雑多な日記。

日記

田谷の洞窟とは。

神奈川県横浜市にある真言宗・定泉寺敷地内にある人口洞窟である。

全長470m。

往復で1km近く、内部構造が複雑で迷路のような洞窟だ。

パンフレットに描いてある洞窟の地図

よくある防空壕などと違い

修行のために掘り進められた洞窟なので

壁面や天井にはたくさんの彫り物がある。

僧がお経を唱えながらノミを使って掘り進めたらしい

定泉寺入口

洞窟に入るには定泉寺で受付を済ませる必要がある。

拝観料として400円。

定泉寺向かいの駐車場を利用している場合は利用料500円。

御朱印も貰うなら300円。

合計1200円。

全てお寺の受付で支払いを済ませる事ができる。

お値段以上の価値は十分あると思う。

受付を済ませるとパンフレットとローソクを貰える。

このパンフレットに洞窟順拝の心得があるので、読んでおくと良いだろう。

洞窟入口手前にあるローソク立て(手燭台?)を持っていよいよ洞窟内部へ。

まずは種火があるので自分のローソクに火をつける。

ちょっと足を速めるとすぐに消えそうになるローソクの微弱な火。

というか消えました。何度か消えました。正直焦りました。

しかしところどころに火のついたローソクが立っているので

火は都度、拝借する事が可能。

あと実はセンサーライトがあちこちにあって明るくなります(安心

途中すれ違った老人二人組が火のついたローソクを

手づかみで持っていたのが新鮮だった。熱くないのだろうか。

途中でお腹が痛くなってきたので早歩き。

そして道に迷い、同じ道を二往復。

もう少しゆっくり見たかった。

洞窟内部は、撮影禁止なので写真は一枚も撮れず。

残念だが仕方なし。

ここはきっと、駅近だったらもっと人が集まるだろうな。

もっと有名な観光名所になってもおかしくない洞窟。

素晴らしい。

神社仏閣や洞窟が好きな人には自信をもってお勧めできる。

以上オワリ。

日記

2021/9/27にナンバーズ4を4口(800円分)購入。
これがすべての始まり。
一粒万倍日とか大安とか天赦日とか虎の日とか重なった日に
ビンゴ5とナンバーズ3・4をなんとなく買うようになって
2022年末までに7400円を使った。この間当たり無し。

ここまで番号はラッキーナンバー等で決めていた
正直無駄な投資だと思っていた

しかも当たらないからつまらない。なにこれ

テレビで石原良純氏がナンバーズに挑戦
何やら計算して番号決めているのを見て「あ、統計学だ」と気が付く
ワイも大学で統計学を学んだはしくれ統計使わんかい!となった

今年(2023)の1/11

2000円分買った最初のビンゴ5が1ライン揃う
少し手ごたえを感じる。

そして1/30に買った第302回ビンゴ5でついにちょい当たる

当たる…当たると楽しい!ハァハァ

気分が良くなったのでもう少し続けてみようと思う。

現在の収支

ぶっこんだ金額合計11400円

当選金額合計20300円

20300ー11400=8900円の儲け

以上。

日記

少しやるのです。

ナンバーズ4とビンゴ5。たまにナンバーズ3もやる。

一年に数日しかない超吉日。

天赦日と一粒万倍日、大安などが重なる幸運日

※金運が良いとされる虎の日も重なっていれば尚可

これらを年始に調べ上げてカレンダーにチェックを入れておき

更にラッキーナンバー等を調べ上げ、ナンバーズに活用するのです。

ワタクシは星座占いではおうし座

九星気学では六泊金星に該当するのですが

それを用いた結果

意外と当たっている!(ハズレたけど

なお購入日のわたくしのラッキーナンバーはこちら

当日のおうし座 4、6

今年のおうし座 2、3、5、6、7、15、23、24、31

今年の六泊金星 4,7,9

Twitterのあれ 3、9、7、特に「3」は超ラッキー

結果は惨敗だったけど、多少なりとも手ごたえを感じて

年に数回、2000円程度の投資なら良いかなと

結構楽しいし

というわけで今後結果をちょいちょい報告しようかな

いじょ!

Vtuber活動

ごくごく稀にゲームプレイ配信しているだけですが

ゆくゆくはキャンプ場から生配信とかしてみたい。

あまり活動はしてない、時間がない。

動画の編集めんどくさい、しゃべるのもめんどくさい。

あまり露出もさせていない。

今のところ、一人でゲームするついでに

配信しとくかみたいなスタンスです。

Vtuber界のアングラでひっそりと生きようと思います。

よろしくお願いします。

その他,日記,物欲

茅ヶ崎市に引っ越してから東京MXテレビが見れなくなっていた。

どうしても見たいのでアンテナを立てることにした。

結果だけ先に言えば、東京MXテレビ入るようになりました。やったぜ。

以下それまでの経緯まとめ。

引っ越し先住居は元々アンテナがない家だった。

先住民はケーブルテレビを利用していたらしい。

そこでまず屋根裏にデザインアンテナを設置してみる事にした。

屋根に上がるよりは安全だし設置も簡単だからだ。

風雨に強いという利点もある。

26素子相当という性能のデザインアンテナ↓

DXアンテナ 地上デジタルアンテナ UHF平面 アンプ付(26素子相当) ブースター内蔵

結果!東京MXテレビ以外は問題なく入るという感じ。

しばらくこのアンテナで我慢したが

やはり東京MXテレビがみたい…(というかアニメが見たいだけ)

そこで今度は受信感度良好と評判の八木アンテナを試してみることに。

価格は前述のデザインアンテナとさほど変わらない(こっちが少し安いかも?)

マスプロ電工 超高性能型UHFアンテナ 20素子 受信チャンネルch.13~34用 LS206TMH LS206TMH

今気が付いたけどこれ、20素子だ。

デザインアンテナは26素子相当、という事は性能的には劣っていたのかな?

でも八木アンテナのほうが評判いいのだよ…感度的なやつね。

こいつを屋根裏に設置して

東京MXテレビの電波を出しているスカイツリーに方向を合わせてみる。

方向合わせに使った道具はこれ↓

日本アンテナ 家庭用BS/UHFレベルチェッカー 簡易型 地デジ/BSデジタル対応 NL30S

結果は前回と同じ。東京MXテレビだけ入らない!

まぁそれはそうだろう、ここは東京MXテレビのエリア範囲外なのだから。

しかしこうなるともうアンテナを屋根に上げるしか手がない。

屋根に上ってアンテナを立てるとどれほど違うのか。

この時点で東京MXテレビが入る確証はなかった。

ある日、近所の屋根のアンテナを見ながら歩いていると

少なからずスカイツリーの方向を向いているアンテナがある事に気が付いた。

これはいけるのでは?と思ってしまった。

屋根馬(アンテナ土台)・・・1,000円くらい

アンテナマスト180cm・・・ 1,000円くらい

アンテナ支線30m・・・1000円くらい

ターンバックル(支線を張るのに使う)・・・ 4個で500円くらい

カットワイヤー(雨どい金具に通すワイヤー)・・・4本で1,000円くらい

同軸ケーブル10m・・・1000円くらい

大体だが材料費合計5,500円程度。

アンテナはある。

ハシゴやニッパーなどの道具は持っているし

このくらいの出費で試せるなら試してみようかなと。

もちろん危険は伴うが

(よいこはまねしないでください)

入念にやり方を調べてから、雨の日と風の日は避ける

地下足袋を履いてやる!ハシゴは固定すればいける!

命がけでやればいける!そう思いましたまる

(よいこはまねしないでください)

しかしここで問題。

屋根にアンテナを立てるという事はアンテナ線、

同軸ケーブルを家の中に引き込まなくてはならないという事。

家に穴を開けるのは気が引ける

元々ケーブルを引き込んでいた跡でもあれば…

と屋根裏と外壁を調査。

するとありました。

外から家の屋根裏に入っているアンテナ線が。

すでに使われていないケーブルテレビ用の同軸ケーブルだ。

ケーブルテレビを契約するつもりがないので不要だ。

家の外壁についているケーブルテレビ中継器?のOUTから

室内に入っているケーブルを外して新設アンテナからのケーブルと直接接続する。

これには接続アダプターを使う。

これで新設アンテナからの電波を屋内に供給できる。

アンテナ支線は屋根の四隅の雨どいの固定金具から取ると良いらしい。

四隅なら雪が積もって落ちても影響が少ないからだ。

あと雨どい固定金具はアンカー打ってるから意外と丈夫らしい。

屋根の隅まで行かなくてはならないが

初めて屋根に登った日は怖くてギブアップ!

屋根に登るだけなら意外といけるが隅に行くの超怖い。無理!

ところが2回目に屋根に上がったときは

覚悟を決めていたせいかそれほど怖くなかった

準備万端で行った事もあって、あっという間に施工完了!

アンテナをスカイツリー方面に向ける

低感度に設定してもアンテナレベルばっちり!

無事に東京MXテレビを受信することができました。

2階ベランダにアンテナを仮設した時のアンテナレベルはなんと0。

それくらい屋根上とベランダは違う。

念願の東京MXテレビが!↓

アンテナ立ててるときは気が付かなかったけど

意外とでかいうちのアンテナ…

近隣で一番でかいと思う、別に良いけど

アンテナを屋根に立てる時は作業着を着てやりました。

それだけでプロっぽく見えます。

それっぽく見えれば周囲を不安にさせる事もありません。

私服でやったら通報する人いるかもしれん、ヒヤヒヤです。

というわけで私用に作業着1枚買っておくのおすすめ。

意外と使う事多いです。

ワイヤーの位置が下過ぎたので再調整!↓

今では余っていたブースターも使って

東京MXのアンテナレベル62程度でています

他局はもっと高いです。

屋根裏ではMX以外の局でも42とかだったのでだいぶ良くなったと思う。

どこぞのなんぞ。

命知らずのアンテナ設置ヤローに向けて。

ではおわり。